はえばる観光案内所

   

  

文化センター敷地内にある赤瓦の建物『はえばる観光案内所』。ここは観光客だけではなく、地元の人々の憩いの場として、夏休みには宿題やぬり絵をするために、たくさんの子供たちが遊びに来てくれました。夏休みの間、案内所ではぬり絵を飾り華やいでいました。せっかく綺麗に塗ってくれたので、厳選な選考により、上手に塗ってくれた3名の子供たちにささやかなプレゼントを用意させていただきました。
 
上手なぬり絵と素敵な笑顔ありがとう!また遊びに来てくださいね!
はえばる観光案内所では、これからもイベントを企画し、皆様の憩いの場になれるよう励んでまいります。
ご意見ご希望がありましたら、お気軽にお声かけください。

南風原中学校35期生同期会

 

     

9月26日(日)18時より、南風原中学校35期生同期会が南風原町公民館にて行なわれました。南風原町観光協会では会場の設営から片づけまでさせていただきました。今回は立食パーティーでしたので、ビュッフェスタイルでご用意。舟盛り、にぎり、串揚げ、チャップステーキ、サラダなど、デザートにはシュークリーム、シフォンケーキと、女性にも喜んで頂けるメニューで、皆様にご満足して頂ける提供ができたと思います。これからの時期、今年を振り返り労をねぎらう「忘年会」新しい年の始まりを祝う「新年会」その他会合に南風原町観光協会のケータリングはいかがですか。お客様のご要望に合わせ、町内の飲食業者、小売店協力のもと準備致します。ご希望の方は南風原町観光協会までご用命ください。

NKH沖縄放送局 おきなわHoteyeで紹介されました。

南風原の魅力、伝統文化が放送されました。

  

9月8日(火)15日(火)夕方6時10分からのNHK沖縄放送局おきなわHOTeye「ぶらり見つけ旅」のコーナーで、観光案内所に置かれている南風原町旧字12か所のパンフレットをもとに、字津嘉山を歩き『弾痕の残る塀』や『与座家の高倉・ヒンプン』等を歩き、住人の方が直接案内してくれる様子や、字喜屋武では中村さん宅にて鰹、豚骨、豚ロースで出汁をとって作る、汁のない『ソーミンタシヤー』を食しました。山川の旧盆では午後8時に、お供え物の果物に乗って天へ戻ってくださいと言う意味で行われる『パイナップル転がし』を神里さん宅で行われた様子が放送されました。各字それぞれに特徴のある行事にアナウンサーの方も驚かれていました。

南風原ふるさと名人活用促進展が開催されました。

 9月15日(火)から南風原町役場ロビーにて、三日間開催された「南風原ふるさと名人活用促進展」は、17日、無事に閉会しました。 

 南風原ふるさと名人制度の周知と登録・活用促進をねらった当イベント。展示と同時に、名人達による実演が多彩な内容で繰り広げられています。

 会場の都合上、準備期間が短かったのですが、作品が素晴らしい、という感想がいっぱいで、名人制度が地域活性になって素晴らしいという声もきかれました。

 名人の実演の場では、多くの方が集まり、名人の技を手ほどきしていただき、たいへん喜んでいただきました。

 1日目は、シーサー作り実演(仲村渠哲夫)の他、歌三線(野原廣信)、島そうり彫り(松田かなえ)、折り紙(知念洋子、喜友名愛子)、絵手紙(西原正幸)の実演がされました。



 2日目も、癒書(のはら恵子)、歌三線(野原廣信)、ソープカービング(神里ヨシ子)、POP作り(辻慶子)、紙芝居読み語り(新垣正宏)と色とりどり行なわれました。


 

癒書と歌三線のコラボという、とても斬新な試みで、迫力のあるシーンを見せてくれました。
野村流古典音楽保存会に所属する野原さんは、カンカラ三線、板張り三線、プリント布張り、愛用の蛇川張りの三線の音色弾き比べのほか、組踊りで弾かれる歌を解説付きで実演しました。

 3日目のPOP作り実演では、城間町長も楽しそうにデコカッターで貼れパネを切る体験しました。初めての体験でこんなにスムーズに切れる町長はセンスがあると、名人の辻慶子さんが驚いていました。

 紙芝居読み語り名人の新垣正宏さんは、新作の手作り紙芝居「飛び安里」を二日間読み語りました。その他に、「うさんしー」「本部満名」等の読み語りに、地元の方々は、うなずいたり、意見を言い合ったりと、わがシマの昔語りに喜んでいました。 最 後の実演は、仲本明光さんによる「しまくとぅば語り」で、しまくとぅばを守ることの大事さを語り、しまくとぅばによるなぞなぞ等でもりあがりました。


 


 

   


今回の南風原ふるさと名人活用促進展は、名人達がはりきって参加し、会場設営から会場見守り当番、実演、そして会場の片付けを積極的にやってくれました。まるで、学園祭を楽しむ若者のようなお顔をしていたのが嬉しくて、とてもほのぼのとさせてくれました。 ふるさと名人の皆様、お疲れ様でした。

「南風原ふるさと名人活用促進展」開催のお知らせ

南風原町ふるさと名人制度をご存知ですか。
得意技やちょっと自慢できることを、ミニディや女性会、こども会などを通して、町民へおすそわけする、地域に最も近い身近な先生です。

この名人制度を町民へ周知するため、平成27年9月15日(火)から17日(木)までの3日間、南風原町役場ロビー(町民ホール)に於いて「南風原ふるさと名人活用促進展」を開催します。

時間は午前9:30から午後5:00(最終日は午後4:00まで)です。会場では作品展示や実演があります。実演コーナーでは、時間ごとに名人達の得意技の披露や製作風景を見ることができます。この機会に是非、「南風原ふるさと名人」の作品にふれてみてはいかがでしょう。

詳しい問い合わせ先は南風原町観光協会 電話851-7273 担当山城まで。

 


 

 
 

開催間近!南風原町綱曳きツアー!

開催まで、残り2週間となりました。
「南風原町綱曳きツアー」引き続き参加者を募集しております。

沖縄で最古と伝わる島尻無双の綱曳き「津嘉山」
青年会の若い力で20年ぶりに復活を果たした「照屋」
龍蛇(ジャー)が清めの火を噴く!独特の伝統を引継ぐ「兼城」
大迫力!!通称「喧嘩綱」で有名な「喜屋武」

各地域に特徴のある綱曳き!バスでめぐりながら南風原町の魅力をみんなで体験しよう!


南風原町の綱曳きを体験してみたい、と興味を持った方、お問合せ・お申し込みは南風原町観光協会までお願いいたします。

 

※「南風原町綱曳きツアー」が、旅行の総合サイト「たびらい・沖縄」コーナーで紹介されました。こちらもご覧になって下さい。
http://www.okitour.net/sightseeing/news/01554.aspx
 

 

   2015 南風原町綱曳きツアー 日程   


●先発組

   日  程 : 平成27年8月10日(月) 
   時  間 : 17:30集合 22:00終了予定
   場  所 : はえばる観光案内所【南風原町字喜屋武241-1】(南風原文化センター隣)
   定  員 : 10名

   参加費 : 4,500円
   経  路 : はえばる観光案内所→津嘉山道ズネー&綱曳き→食事→照屋または兼城→
           はえばる観光案内所にて解散

 

●後発組
    日  程 : 平成27年8月10日(月)
    時  間 : 18:20集合 22:00終了予定
    場  所 : はえばる観光案内所南風原町字喜屋武241-1】(南風原文化センター隣)
    定  員 : 26名

    参加費 : 4,000円
    経  路 : はえばる観光案内所→津嘉山綱曳き→食事→照屋または兼城→はえばる
           観光案内所にて解散

 

※動きやすい服装でご参加ください。
※雨天決行のため、各自で雨具の準備をお願いします。
※参加費は、当日にお支払いお願いします。
※照屋・兼城の綱曳き終了後、一度解散し、喜屋武の綱曳き見学希望者はスタッフが会場まで案内します。(現地解散)

※参加希望者は月5日(水)まで、下記に事前予約お願い致します。

 

 

         一般社団法人 南風原町観光協会  
              沖縄県島尻郡南風原町字本部158番地
              TEL 098-851-7273   FAX 098-851-7109
                             担当 : 福里 大城

キッズパークまであと19日!

来月7月20日(祝)に、「第4回はえばる夏休みキッズパーク」が開催されます。「憧れのお仕事体験」や夏休みの宿題のヒントになりそうなワクワク体験をたくさんご用意してお待ちしています。7月20日、ちびっこたちは「南風原町立 中央公民館」へ集合!

 
(左:警察体験、右:消防体験)

 
(左:病院体験、右:重機体験)

 
(左:機械分解体験、右:流しそうめん体験)